おすすめ人気記事トップ3
年賀状の一言添え書き 2016年~パート2~同僚・友人・会社の上司・疎遠の方へ

年賀状 一言の(ひとこと)添え書き
「あけましておめでとうございます」「謹賀新年」だけではちょっと寂しいですよね?一言添えると、心のこもった年賀状になります。送り先にあわせて心のこもった一言を添えると、印象が良くなります。
▼一般
本年も相変わりませずよろしくお願い申し上げます
今年もなにとぞよろしくおつきあいのほどお願い致します
旧年中は大変お世話になりました
本年も親子共々よろしくお願い申し上げます
皆様お元気で幸多き年となりますように
皆様お健やかに新しい年をお迎えのことをおよろこび申し上げます
ますますのご活躍を期待しております
ゴルフを始めましたので、今度ご一緒させていただきたく
新住所に住まいを移し、心新たに新春を迎えました
お近くにお越しの際には、ぜひ遊びに来てください
新たな家族が仲間入りしました
お元気でご活躍をお祈りしています
ご多幸をお祈りし本年もご交誼よろしくお願い申し上げます
ますますのご発展をお祈りしています
▼疎遠の方へ
すっかりご無沙汰しております
平素の疎遠をお詫び申し上げます
早いもので、長男は今年小学校に上がります
お子様も可愛らしい盛りになられたことでしょう
今年こそ同窓会で会えるのを楽しみにしています
▼同僚・友人へ
ことしもよい年でありますように
今年はお互いに飛躍の年にしたいですね
プロジェクト成功に向け、今年も助け合いつつ邁進しましょう
ご家族そろって楽しいお正月をお迎えのことと思います
▼会社の上司や先輩へ
旧年中はいろいろお世話になり有り難うございました
本年もよろしくお願い申し上げます
昨年中のご厚情に心より御礼申し上げます
昨年は親身なご指導をいただき、ありがとうございました
本年もよろしくご指導下さいますよう願い申し上げます
▼取引先へ
旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました
御社のますますのご発展を祈念いたします
本年もなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます
※うっかりしがち!気をつけましょう!
「賀正」「迎春」などの2文字の賀詞は、簡略型なのです。目上の人には使えません。
「新年あけましておめでとう」は重複の賀詞です。
「元旦」は、新年最初の朝という意味です。
「一月元旦」「一月一日元旦」ではなく、「平成XX年元旦」と書きます。
「去年」は使わず、「昨年」「旧年」と書きます。
タグ :年賀状 年賀状 一言添え書き 年賀状 一言添え書き 2016年 年賀状 一言添え書き 2016年 会社の上司 年賀状 一言添え書き 2016年 友人 年賀状 一言添え書き 2016年 同僚 年賀状 一言添え書き 2016年 疎遠の方